GUNPLA

ガンプラ再販情報

【ガンダムベース再販】MGEX ストライクフリーダムが再入荷!(2024年2月,3月,5月,6月)

2024年6月7日:6月7日(金)にガンダムベース福岡に再入荷!2024年2月23日(金)、ガンダムベース各店に『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場した大人気「MGEX 1/100 ストライクフリーダムガンダム」が入荷しました...
ガンプラ再販情報

【ガンダムベース再販情報】HG ナラティブガンダム B装備が再入荷!(2024年2月)

『機動戦士ガンダムNT(ナラティブ)』に登場し、大型のA装備や全身のサイコフレームが露出したC装備と比べて見た目は地味ではありますが、最も動きが派手で見せ場があったB装備が同梱された「HG ナラティブガンダム B装備」が、2024年2月20...
ガンプラ再販情報

【SEED FREEDOM】発売日決定!「HG デストロイガンダム」

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』で衝撃の存在感と劇中での重要な役割を果たし、さらには『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』においても敵役として立ちはだかった、大人気デストロイガンダムの新発売日がとうとう公表されました。そこ...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】MG 戦国アストレイ頑駄無

『ガンダムビルドファイターズ』より、「MG戦国アストレイ頑駄無」のガンプラ素組みレビューです。ガンダムアストレイをベースキットとした改造機で、設定どおり(ただしHGではなくMGにアレンジされていますが)ランナーのベースはガンダムアストレイと...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】MG エールストライクガンダム Ver.RM

『機動戦士ガンダムSEED』より、「MGエールストライクガンダム Ver.RM」のガンプラ素組みレビューです。リマスター版として一新されたエールストライクガンダムのMGで、カタパルトを模した付属台座以外は旧バージョンの「MG エールストライ...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】RG フォースインパルスガンダム

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、「RGフォースインパルスガンダム」のガンプラ素組みレビューです。RGの傑作といっても良いほど出来がよく、初期RGにつきものだった関節の保持力が弱く、しかもパーツがポロポロ落ちてポージングがき...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】RG ビルドストライクガンダム フルパッケージ

『ガンダムビルドファイターズ』より、「RGビルドストライクガンダム フルパッケージ」のガンプラ素組みレビューです。ベースキットは「RG エールストライクガンダム」ですが、流用パーツはアドヴァンスドMSジョイントからなる内部フレームと外装の一...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】HGCE ダガーL

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、「HGCE ダガーL」のガンプラ素組みレビューです。一見シンプルに見えますが、組み立て中にかなり挑戦的なパーツ構成・構造をしているキットであると気付き新鮮な気持ちで組めるキットで、やや組み立...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】Figure-riseBust ラクス・クライン

『機動戦士ガンダムSEED』より、「Figure-riseBustラクス・クライン」のガンプラ素組みレビューです。天真爛漫な歌姫としてのラクス・クラインの表情が「レイヤードインジェクション」技術を用いて成形色のみで表現されており、デカールや...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】Figure-riseBust アスラン・ザラ

『機動戦士ガンダムSEED』より、「Figure-riseBustアスラン・ザラ」のガンプラ素組みレビューです。シール補填なしの成形色のみで表情を色分け表現する「レイヤードインジェクション」加工で、バンダイの技術力をおしみなく投入したアスラ...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】Figure-riseBust キラ・ヤマト

『機動戦士ガンダムSEED』より、「Figure-riseBustキラ・ヤマト」のガンプラ素組みレビューです。シール補填なしの成形色のみで表情を色分け表現する「レイヤードインジェクション」加工で、バンダイの技術力をおしみなく投入したキラ・ヤ...
レビュー

【ガンプラ素組みレビュー】HG デスティニーガンダム

『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』より、「HG デスティニーガンダム」のガンプラ素組みレビューです。何かと可動域や色分けで妥協せざるを得ないことが多いHG SEEDキットですが、「HG デスティニーガンダム」はそれらがかなり改善さ...
スポンサーリンク