【ガンプラ素組みレビュー】HGBD ガンダムダブルオーダイバー

レビュー

『ガンダムビルドダイバーズ』より、「HGBD ガンダムダブルオーダイバー」のガンプラ素組みレビューです。

傑作の「HG ダブルオーガンダム」をベースにしたということもあり、可動域がとんでもなく広く柔軟で、近接戦闘機らしく大胆なポージングが決まりやすいです。

ただし、GNソードⅡとハンドパーツの接続が軸接続ではなくゆるゆるで、本体の大胆なポージングに合わせてのダイナミックな飾りつけをするには、固定するための改造などの一工夫が必要となります。

※当サイト「ガンプラガレージ」はAmazonアソシエイト・プログラム等複数のアフィリエイトプログラムに参加しており、適格販売により収入を得ています。詳細はこちらをご覧ください。

フロント

特に目立つような合わせ目はなく、素組みで十分満足できるようなハイクオリティにまとまっています。

サイド

サイドビューでもほとんど合わせ目は目立たないつくりで、両肩のGNドライヴの下に隠れるホワイトの肩部装甲に少し見えるくらいです。

リア

リアビューでは、腕部とひざ内部フレーム部分に縦に合わせ目が見える程度で、やはり税抜価格1000円とは思えないクオリティの高さを誇ります。

ディティール

アクション

アクションベース5でGNソードⅡをライフルモードにして牽制攻撃。

左手のように開き手が付属するのでポージングに表情がでますが、右手のようにGNソードⅡとハンドパーツを固定できず安定はしません。


GNソードⅡをソードモードで両手持ちでディスプレイ。


豊富に付属するハンドパーツを使用して、「HGUC ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン (デストロイモード)」に付属のビーム・マグナム等を持たせることができます。

その他付属品等

付属ホイルシールを使用しても、それほど悪目立ちしにくい印象です。


ハンドパーツは他キットの武装にも対応するように、多めに付属しています。


GNビームサーベルには穴が開いていますが、ランナーSB6やランナーSB-13(どちらも本キットへの付属なし)のようなよく見るビームエフェクトパーツの軸よりもだいぶ穴のサイズが大きく、そのままでの対応はしません。

(参考)

ランナー

ランナーA、Bは「HG 1/144 ダブルオーガンダム」表記。

通販リンク

コメントをどうぞ!

  1. 匿名 より:

    ダブルオー系はビルドファイターズ初代でかなりの数使われていましたが、それも納得の完成度ですね!
    直近のメタバースでもいくつか素体になってた気がします

    始めて手に取るお子さんへの普及を考えると主人公機は1000円ぐらいを死守したいところなんでしょうけど…色分け済みだとなかなか難しそうですよね

    • 管理人 より:

      コメントありがとうございます!

      主人公機は入り口として価格安く設定するのよくありますよね!
      しかもクオリティが高く、ライト層や新規層に多く届いてほしいです…が、いまの原価高騰だと再販も出しにくく、
      一番くじの限定品とかで実質値上げしないと一般再販も難しく手に入りにくくなるのが悲しいところです…

タイトルとURLをコピーしました